コンテンツへスキップ

三浦半島で青物やシーバス、メバルをルアーで攻略

三浦半島中心に青物やシーバス、ヒラスズキ、メバル、カマスなど釣り方から釣れるルアー、ポイントを紹介。良く行くポイントは西は神奈川、横須賀、荒崎から油壷、南は城ヶ島、宮川、東風崎、高磯、剣崎あたりを徘徊

  • ホーム
  • 三浦半島
  • 青物
  • メバリング
  • シーバス
  • カマス
  • ヒラスズキ
  • ルアー釣り勉強部屋

カテゴリー: カマス

2022年7月30日

好調なまま7月を締めくくり

7月に入ってから、ホゲずに8連勝中 小物狙いだから、当たり前でしょうと聞こえてきそうだけど、 それで

2022年7月23日

久しぶりのブログ

気づけば3ヶ月以上ブログ書いてなかった 今年に入って忙しくいっぱいいっぱいだったけど、6月くらいから

2021年11月21日

【三浦半島】秋のカマス爆釣

もう少しだけ朝マヅメモードだけど、この時期の大潮周りの下げは魅力的 冬に備え南部のシーバス開拓したい

2021年9月25日

【三浦半島】久々のカマスからの青物

秋の青物に切り替えてから安定してた釣果も昨日は調査とはいえ2連敗中 このまま、悪いサイクルになると苦

2021年8月18日

【三浦半島】久々のカマス時々青物

明日はワクチン2回目。副反応でダウンするのが想定されるので今週最後の釣り 久々に仲間と一緒に入磯 風

2021年8月16日

【三浦半島】カマスに戻ってリセット

ようやく風波も落ち着いたのでワサラ狙いの予定だったが、北風強くジグとはいえやりにくいコンディションな

2021年8月11日

【三浦半島】どこ行ってもカマス≫ワラサゲット?!

うねうねうねりのおかげで、青物の活性上がってる事を期待して、お盆休みなので4時に到着 遠くから見た感

2021年8月3日

【三浦半島】時合崩壊カマス爆釣

今朝、行くか迷った。 でもどうしてもとあるネタやりたくてカマス、青物狙い。 南からの風が入ってること

三浦半島、カマス爆釣
2021年7月29日

【三浦半島】カマス釣れる時期まとめ2021

今年はよっぽどの事がない限り恐らくカマスを狙って釣りに行くことは無さそうなので今後のためにまとめとく

三浦半島で釣れた青物
2021年7月29日

【三浦半島】青物釣れる時期まとめ2021.7

7月の三浦半島でのこの時期限定ショアジギングにおける青物のまとめ 6月は南に西に振り回された青物 今

投稿ナビゲーション

1 2 次の記事»

釣果タグ

お魚いっぱい その他 むつっこ イナダ オオモンハタ カサゴ カマス コノシロ サバ サヨリ サーフ ショアジギング ショゴ シーバス ジグパラサーフ タチウオ ヒラスズキ メッキ メバリング メバル ルアー ワカシ ワラサ 三浦半島 三浦半島 青物 単なるつぶやき 太刀魚 横浜 横須賀 湘南 青物
2023年3月
月火水木金土日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031 
« 1月    

自己紹介

-2018 年に数回帰る荒崎@三浦半島たびに釣りはする程度

2019.秋 ルアー釣りに目覚める。初めてルアーで釣れた魚は穴ハゼ

2020   ライトルアー中心にメバル、アジ、カマスなどにはまる

2020.夏 青物が偶然釣れたのをきっかけにショアジギングにドはまり。

今 シーバス、青物、メバル時々ヒラスズキで1年中三浦半島で釣り

年間釣行回数120回くらい

12月~5月メバルとシーバス

6月~11月青物、シーバス、タチウオ、カマスがほとんど

twitterアカウント@yotasurf

おすすめ記事

【三浦半島】場所変えてもカマス時々青物祭り

【三浦半島】カマス数釣り遊び

【三浦半島】ようやく出ました青物ギリワラサ

【三浦半島】シーバスからの青物パニック

【三浦半島】秋のシーバス大祭開催中

【三浦半島】尺メバルはどこで釣れたのか?

【三浦半島】カマス爆釣!!!

【三浦半島】青物を狙え!!

カテゴリ

その他 (58) カマス (19) シーバス (29) ヒラスズキ (11) メバリング (26) ルアー紹介 (6) 三浦半島 (141) 太刀魚 (8) 根魚 (6) 釣りコラム (30) 青物 (75)
WordPress Theme: Admiral by ThemeZee.