北風が強い! 秋が近づくと北風吹く日が増えてくる。 それに伴って東京湾内の豊富なプランクトンが三浦半

三浦半島中心に青物やシーバス、ヒラスズキ、メバル、カマスなど釣り方から釣れるルアー、ポイント、今釣れている魚など紹介。良く行くポイントは西は神奈川、横須賀、荒崎から油壷、南は城ヶ島、宮川、東風崎、高磯、剣崎
北風が強い! 秋が近づくと北風吹く日が増えてくる。 それに伴って東京湾内の豊富なプランクトンが三浦半
今朝、どこに入るか迷いに迷った。 基本はローライトから日の出はエギング、その後は青物が入ってたら青物
ちょー久々に2日連続釣り。 台風前の荒食い期待と昨日の感じからカマス祭りが始まりそうなので気合いで2
ここ最近は暑さが戻り、青物の活性も下がってそうな気がしたので、なかなか足が釣りに向かわずにいた。(と
8月に入り一旦、2024年青物前半戦振り返り。 データがそこまでないので肌感覚での振り返りをしてみる
青物を見失ってしまい、カマスも例年と着きどころが変わりかなり厳しい状況に追い込まれつつあったが、 新
前回、幅広くみてほげて、 今日は月初から青物好調のポイントへ。 波も、流れとも良く夜明けで入ってきそ
今年は去年と違いワカシが良く釣れる。 この3週間ですでに70本はゆうに超えてる。 ただ、例年より小さ
三連休最終日は何とか時間作れたので、混雑を避けて最近釣れ盛れているワカシの釣り堀に。 あわよくばショ
天気予報通り、ここに来て猛暑日が終わり、梅雨らしい天気に。 朝は雨の予報だったが、青物調査に ここ最