このところ、エギングが好調だったので、なかなかメバリングにシフト出来ずにいたが、今日は潮と風がドンピシャだったので、久々のメバリング。
満潮前後の時合いまでは、別場所で新規開拓しようと三浦の磯へ向かうと、なんだかやけに車が多い。
どうやら、江奈湾で剣崎小学校閉校の感謝の気持ちを込めた花火が打ち上げられるらしい。
ふむ、
初っ端から計画狂った笑
仕方なく適当な所に入磯。
19時になると花火の音が轟く。
まあ、魚警戒して釣れんよね。
20時近くまでダラダラランガンするもあたりないので、車をさらに南へ走らせ、メバリングポイントへ。
ちょうど満潮潮止まり。
今までの実績からすると釣れる。
なんなら1投で釣れる。
1投目
無
2投目
無
角度変えて、3投目
グン!
おー、いた。
サイズも25cmは超えてそう。
メバルの強い引きを余裕ぶっこいてやりとりしていると、
スン!
抜けた。。
残念
しばらく場所温めてから、再度投げ続けるもなかなか次のあたりがこない。
ここでライントラブル発生。
キャストしたら、ラインが絡んでしまった。
ライントラブルの対応していたため、ルアーは沈み、根掛かりするパターン。
ラインをほどききれなかったがゆっくり巻き上げると、
クックッ。
あれ、なんか掛かってる。
しかもまあまあデカい。
30overカサゴかと思ったが、それよりもデカい。
ワクワクしながらランディングしてみると、
なんと、チヌ!
実はルアーで一度も釣った事ない幻の魚w
43cmとなかなかの体高
ちゃんと底を探ればチヌも釣れるんだね。
ライントラブルでラインの絡みが取りきれず、予備のリールも持って来てなかったため、本日は終了。
週末は南風強め。
今週はもう1日行くかな。