今週は行くタイミングが、日曜日の日没から20時半までしか時間がなかった。 大潮、新月なので潮位が動く
タグ: ヒラスズキ
三浦半島夜ライトヒラ開拓修行(2024.11.23)
昨日も夜ヒラ攻略修行へ行ってきた。 イカの誘惑はあれど、夜ヒラ開拓一本に集中モード。 開拓仲間もいけ
三浦半島ライト夜ヒラゲーム(2024.11.15)
先週末から、夜のライトゲームへシフトし 70近いシーバスと順調な滑り出しだったので、昨晩はヒラスズキ
夏こそ冬の夜磯釣りに向けた準備を
冬の夜磯でヒラやメバルを釣るまでが難しいと感じてる人が多いと思う。 実際、私も釣るまでに時間掛かった
三浦半島夜ヒラ(3月上旬)
2月上旬まで釣れてた産卵前のヒラスズキも2月下旬の満月周りに入り、産卵に向かってると推測していたため
三浦半島のヒラスズキ産卵時期を考える
夜釣れるヒラスズキから、産卵時期を考察してみる。 あくまで個人の釣果ベースと地域は限定されてしまうが
三浦半島夜ヒラスズキ(2月上旬)
久々にこの潮周りは風のコンディションも良く、昨日は昼に北風が強めにふき、夜は少し弱まる予報だったため
三浦半島夜ヒラ(2月上旬)
突発性難聴で療養中も、早期治療のおかげでしっかり耳聞こえるようになってきたので、昨日はリハビリがてら
三浦半島夜ヒラ(1月中旬)
ヒラの産卵前トップシーズンに入った三浦半島。 サラシの釣りは場所確保とかで忙しないので、基本は夜に回
2024年のファーストフィッシュはヒラスズキ
今年に入ってから、新規開拓に力を入れていたので二連敗スタート。 このまま、ズルズル釣れずに抱卵ヒラの