7月に入ってから、ホゲずに8連勝中 小物狙いだから、当たり前でしょうと聞こえてきそうだけど、 それで

三浦半島中心に青物やシーバス、ヒラスズキ、メバル、カマスなど釣り方から釣れるルアー、ポイント、今釣れている魚など紹介。良く行くポイントは西は神奈川、横須賀、荒崎から油壷、南は城ヶ島、宮川、東風崎、高磯、剣崎
7月に入ってから、ホゲずに8連勝中 小物狙いだから、当たり前でしょうと聞こえてきそうだけど、 それで
気づけば3ヶ月以上ブログ書いてなかった 今年に入って忙しくいっぱいいっぱいだったけど、6月くらいから
もう少しだけ朝マヅメモードだけど、この時期の大潮周りの下げは魅力的 冬に備え南部のシーバス開拓したい
秋の青物に切り替えてから安定してた釣果も昨日は調査とはいえ2連敗中 このまま、悪いサイクルになると苦
明日はワクチン2回目。副反応でダウンするのが想定されるので今週最後の釣り 久々に仲間と一緒に入磯 風
ようやく風波も落ち着いたのでワサラ狙いの予定だったが、北風強くジグとはいえやりにくいコンディションな
うねうねうねりのおかげで、青物の活性上がってる事を期待して、お盆休みなので4時に到着 遠くから見た感
今朝、行くか迷った。 でもどうしてもとあるネタやりたくてカマス、青物狙い。 南からの風が入ってること
今年はよっぽどの事がない限り恐らくカマスを狙って釣りに行くことは無さそうなので今後のためにまとめとく
7月の三浦半島でのこの時期限定ショアジギングにおける青物のまとめ 6月は南に西に振り回された青物 今