三浦半島で釣れた青物

【三浦半島】青物釣れる時期まとめ2021.7

7月の三浦半島でのこの時期限定ショアジギングにおける青物のまとめ

目次

6月は南に西に振り回された青物

今年は6月の青物が釣れたり釣れなかったりと振り回されたイメージしかなく、5回ほど通って採れた青物(ワカシ)は2本

今年初の青物だったので釣れたことは嬉しかったがこの日はギガアジをバラしまくった悔しさが、、あんなギガアジの回遊があるなんて三浦半島のポテンシャルやばい。

翌週は西の磯に移動してごく短い地合いをキャッチして今年2本目のワカシ30cmまで育った

7月前半から状況が一変した青物

7月に入って東側で青物がまわっている情報を聞いていたが、混んでいてポイントへ入ることができなかったので、青物が出ている延長線上(ベイトの通り道)で青物を待っていたが、まわってきたのはシーバスの群れ。でこれはこれで楽しいので翌日もシーバス狙いに行ったら、

結果はワカシの入れ食い。入れ食いで毎投釣れるので面白味が全くない釣りに

ただ、やはり本命のワラサを釣りたかったので朝マズメの混んでる時間を避けて、上げから入ったら今年初のワラサ

ちなみにここまでの青物で使ってるルアーは、ただ巻きで釣れるジグパラサーフのみ

釣れる青物は基本、リアにガッツリ食う感じ。

梅雨明け前までの青物

この時期はとにかくカマスが南部中心に釣れに釣れまくっていたのと青物も東西南北どこでも釣れるような状況に

数は出ないがそれなりに楽しめる状況がダラダラと

そこから梅雨明けてが、、、

梅雨明け後の青物

予想はしていたが、すっかり青物は姿を消し、東京湾側で青物が入ってきてる情報がちらほら、

確かに東京湾のベイトの量はかなり入っており、青物もそっちが優勢になりつつある気がする。

ってことで梅雨明けは暑く釣りする時間も少なくなるってのもあるが青物自体7月前半の広範囲ではなく一部限定感がある。

そんな感じで7月も終わり、今年は思ったより太平洋高気圧が弱くすでに台風も関東をかすめてる状況。雨も降っているし、去年ほどの厳しい8月ではなくそこそこ釣れる月になるのではと期待