タチウオ– tag –
-
2023年三浦半島ルアー釣りを振り返る
毎年同じだったり違ったり、ほんの少しずつ変化していく三浦半島。今年の釣りを納めたので振り返る 1月 去年から参戦した夜ヒラ。1月初回は開拓からのスタート。 いきなり5バイト2キャッチ、1バラシと良いスタートを切ることができた。 1月はこの後は同じ... -
三浦半島磯太刀魚(11月下旬)
三浦でもまだイカが釣れているようだけど、、昨日からシーバスにシフト 一瞬、エギ持って行くか迷ったけど、シーバスタックルオンリーで勝負 イカ釣れてた場所を中心に、過去の実績ポイントに甘えず、新規開拓からスタート 南西10m/s近くあり、なかなかの... -
東京湾南下シーバス狙いその1
年末は忙しい。 週2回の釣りに全集中 冬の釣りに移行する前の最後のイベント 東京湾奥から三浦半島に落ちてくるシーバス産卵個体、南下プリを釣る大イベント 確率的にはウェーディングが良いみたいだが、僕の釣りは浸からないスタイル、いや浸かるのが苦手... -
タチウオが食べるの苦手な僕が食べた結果
去年、突然タチウオが美味しくないと思った。 一度美味しくないと感じると毎回食べる時にかまえだし、美味しくないと感じる悪循環 そのため去年途中からタチウオは誰かに上げて感謝される事に喜びを見出していた そんななか、ツイッターでタチウオは高価と... -
三浦半島シーバス時々タチウオ
この時期の三浦半島の釣りは悩ましい 朝なのか、夜なのか ヒラ、青物なのか、シーバス、タチウオなのか そんな悩ましい季節の僕は メインはシーバス 時々タチウオ シーバス釣りはまだまだまだ経験が足りので基本はほげる 同じ場所に通い、満潮、干潮、上げ... -
今年のタチウオはでかい
このところ、どんな釣りをするか悩むことがある 朝組のさわやかな釣果報告に指を加えつつ まだ、もう暫くは夜の人 基本は三浦半島のシーバス狙いだけど、 釣れるのはあいかわらずメバル中心 そんななか、ツイッターとか仲間の釣果を見てると今年のタチウオ...
1