6月の神出鬼没な青物に翻弄され、7月を迎えた途端、今までの貧果が嘘のようにホゲる日がなくなった。
そんな三浦半島の今の状況を整理しておく。
ちなみに僕の三浦半島の行動範囲は、西は荒崎、南は城ヶ島から剣崎、東は三浦サーフから、北は八景島までとかなり幅広い
例えば、八景島で今何が釣れててそれが南下してるとわかれば、予測(仮説)をしながら行動したり、一方、湘南で釣れてるワカシが葉山あたりで釣れ出すまでの期間をみて、そろそろ荒崎あたりもみたいな仮説を立てて妄想しながら行動を決める。
ただ、今年の7月に関してで言えば、そんな予測の必要性を感じない。
何故かというとかなり広範囲にカマスが入ってる。さらにその周りを取り囲むように青物も大きな群れではないが、日によっては爆釣するような状況。
僕自身もルアー釣りに転向して3年経ったが経験浅い分、日々疑問に思う事だらけ
去年と今年の違いは?一昨年との違いは?その時の天候は?とか
典型的な釣りバカ妄想
そんななか、今の三浦半島の良い状態は僕の中の仮説は「今年の梅雨は梅雨らしくしっかり雨が降ったから」と考えてる
雨のお陰で水温の急激な変化がなく、陸地からの栄養分もしっかり流れてる(ただ、これが濁りに繋がってるので微妙なライン)
これから徐々に夏本番を迎え、これからどんな変化をしていくのかわからないが、青物の本番はお盆あけてからの台風一本で開幕するはずで、それまでの一ヶ月は微妙な変化を感じながら、色々な場所を見て行きたいのが僕のスタイルだけど、、
今の最大の疑問、カマス入ってるならそれを捕食するワラサがもっといても良くない?
それを期待したい。
なのでカマスが溜まってるところを中心にしばらくはワラサ待つスタンス
ん?結局カマスばかり釣る映えない釣りになるぞww