昨日は低気圧が抜けて、良い感じの北風が入ってきたので、磯で青物復活しそうと思っていたが、案の定、仲間

三浦半島中心に青物やシーバス、ヒラスズキ、メバル、カマスなど釣り方から釣れるルアー、ポイント、今釣れている魚など紹介。良く行くポイントは西は神奈川、横須賀、荒崎から油壷、南は城ヶ島、宮川、東風崎、高磯、剣崎
昨日は低気圧が抜けて、良い感じの北風が入ってきたので、磯で青物復活しそうと思っていたが、案の定、仲間
昨日のエギングでほげた事で思考が答えを求めてフル回転してる。 去年からエギング始めたので、経験足りて
昨日から雨が続き、今日午後には落ち着きそうなのと、 15時半に満潮潮止まり、風も北東とイカが入りそう
待望の北風、そして涼しい、そして雨、さらに中潮。 ただ、風が思ったより強い。 しかし、何を狙うか迷う
エギングに集中しよう集中しようと思いながら、サーフの青物が気になっていたが、ここに来て三浦サーフから
三浦半島もここから青物トップシーズンに突入するが、7月、8月と今年はコンスタントに青物釣れたので早々
先日朝まずめ前に試しに狙って釣れた初種のケンサキイカ 持ち帰って食べてみたら、 美味い! ケンサキイ
潮は緩いものの、カマスが入ってればかなり釣れそうなコンディションだったので朝イチだけ調査。 夜明け前
今週は病院から毎年義務づけられている内視鏡検査が入ってしまい、1番行きたかった金曜日の朝まずめは行け
二日前の朝マズメでアオリイカを釣ったので、気を良くして、 今日は夕マズメに行く事に 週2回釣りに行く