青物を狙っていて、ナブラやボイルがバンバン出ているので全く食わせることができない時ありますよね?
超難度のマイクロベイトパターン
テンションはめちゃめちゃ上がるがとにかく食わない。
ジグサビキを投げようが、スキッピング しようがとにかく食わない。
そんな中なんとか今日、2ヒット、1バラシをしたのと、
今日、色んなアングラーと会話をしたことを踏まえ、今攻略できてること、できてないことについてお伝えしたい。
釣れるタイミング
ここ最近の周りの釣果や今日話した限りの情報でしかないが、マイクロベイトパターンで釣れるタイミングは
朝まずめ薄暗さが残る20分
ほぼ、ここに集約される。
勝手な想像だけど、青物はマイクロベイトをこの時間で追っているがまだ、マイクロベイトがしっかり見えてないタイミングで、小さめのミノー系ルアーを通すことで、騙すことができる
ドン!
薄暗さが残る中で、1キャッチ、手前で1ばらし
近くにいたお兄ちゃんも2キャッチ
話を聞くとトップ系のミノーであたり
ローライトな時間においてはミノーのような波動を出すルアーにすることで反応を得られるようだ。
なので明るくなってから投げるのではなくローライトからしっかりルアー を投げ続けることが重要
ナブラが起きた時どうするか?
正直、海を見てしっかりイワシが見えるような時間になるとどんなナブラが出ていても厳しい。
どちらかと言うと偶発的に食わせられるラッキーな感じ。←今、ここを攻略中
となるとナブラが出ている時に何をするかが重要。
ナブラの動きを予測して信じてルアーを投げ続けるか
それとも
ナブラで打ち上がったイワシを拾うかどうかだ。
ってことで完全に明るくなった時間でナブラ攻略した方、是非教えてください。
2件のコメント
ただいまコメントは受け付けていません。