2022年初釣りは、、

年末の釣り納めは、開拓しに行ってワンズッコケ、ワンドボン、びちゃびゃ、PNBとネタ満載釣行

気を取り直して

2022年釣り始めは

懲りずに開拓から、

僕の冬の夜釣りの組み立ては

潮位に合わせて魚をひろう

昨日は130cmと高い潮位からスタート。

砂場に行けばメバルは釣れる潮位も釣りの幅を広げたいので、新場所選択

潮位別に自分の苦手な時間帯を見たとき

80cm-120cm メバル釣れる場所いっぱいあるがシーバスあまり開拓できてない

50cm-80cm メバルもシーバスもほぼ開拓できてない(苦手潮位)

ソコリから50cm メバルもシーバスも1番釣りやすい

なので潮位120cm-50cmを開拓の時間にあて50cm以下は確実に魚をひろう。強風吹かない冬の夜釣りはこの繰り返し

1箇所目 

ピロピロいっぱい

思ってたより風、波が強く、投げたい所に投げられない

仲間が早々に20cmくらいのメバルをゲットするも潮位70cmまで無反応

この波だとライトプラグはキツイ

ただ、仲間がメバル出したポイントの地形をあとから確認し、なるほど駆け上がりになってる事がわかり、凪の日にリベンジを誓う

2箇所目は移動も考慮し、確実に魚をひろう実績ポイント

ランガンしながら手前のベイトを確認。

ポツポツメバルをひろうもサイズは20cm届かない

1箇所マイクロベイトが浅場にびっしりいる事を確認し、本日はこのポイントでシーバスを待つことに

潮位20cm

下げでベイトが耐えられなくなり徐々に沖へ抜け出す

シーバスくるぞ

この感覚。ゾーン的なやつ?ww

鳥がなく

入ってきたな(適当ww)

そのタイミングでボイル連発

入ってきたが、マイクロベイトにボイルするシーバスはムリ。あれは僕には釣れない

産卵終えてボイルする元気ない、楽してベイト捕食したいシーバスがメインターゲット

しかし一切反応なし

まだ、アフターは少ないのか?

次の潮回りあたりを期待したい