三浦半島のシーバスは美味しいのか?

シーバスって臭いイメージあって

食べても美味しくないイメージがある。

今まで外道でシーバス釣れても

リリースが当然だったが、

去年、三浦半島のコノシロ祭りの時に、

シーバスの目にフックが刺さってしまったので、

渋々お持ち帰り。

とりあえず、柵にして1日放置

翌日の晩、柵にしたシーバスを食卓に

ちなみに脂ノリノリのワラサも食卓に

で僕はシーバス偏見しかないので、恐る恐る口の中へ。

まぁ無味な白身魚の味

逆にワラサは脂ノリノリでくっそ旨。

ここで異変

家族の箸が圧倒的にシーバスの方へ

あれっ?どういうこと?

ワラサめっちゃ旨いやん。

でも子供二人、嫁も圧倒的にシーバスへ箸を伸ばす。

・・・

さらに二日寝かせて、夜の食卓へ

相変わらず、家族はワラサよりシーバスの方へ箸が、、、

どーいうこと??

ワラサだって脂のってて旨いじゃん。

改めてポクはシーバスへ手を伸ばす。

・・・

・・・

なんじゃこりゃーーーー

う、う、旨い!

3日寝かせるだけでこんなに甘味が出て旨くなるのか。

もうまるで別の魚

当然、家族もワラサよりシーバスの方に箸が進む。

ってことで三浦半島で釣れたシーバスはフツーに旨かった

ただ、今回釣れたのはコノシロつきであって、イツキ系、湾奥南下系など個体差はあるかもしれない。

もし、三浦半島でシーバス釣れたら、一度、お試しください。(自己責任でwww)

1件のコメント

ただいまコメントは受け付けていません。