昨日は南西爆風攻略へ。
冬の南西爆風で釣れる場所の選択肢が一つしかなく、そこに頼るのではなく、釣れる釣りではなく、開拓へ。
夕まずめ後の満潮前後から、最後は潮位60cmでバラしたポイントへ行く5時間勝負。
磯族として、風裏ではなく比較的南西風を背負える相模湾へ。
ランガンしながら、ベイトの有無を確認しながら、シャローフラットエリアのストラクチャーがある場所中心にたたく。
流れもあり良い感じなのだが、
釣れるのはフグ。
満潮から下げが効きはじめるまでやるも、無反応。
このままこのエリアで粘るか?
エネルギー補給か?
、
、
、
ガストでエネルギー補給へ笑
1時間ほどガストでまったりしてから、本命の潮位60cmのポイントへ。
着いた時は、潮位80cm
南西風が強く、流れが強い。
ライトタックルで流れが強い釣りの引出しが少なく、本当はドリフトさせて食わせるとかやってみたいが、釣れた事がない。
とはいえ流れに対して直角に投げて、下流までドリフトし、そこからゆっくり表層ただ巻きを繰り返す。
しかし、潮位60cm、50cm、40cmまで粘るも無反応。
こんなベイトがいるのに、、、
うーむ、、
前回は適度な流れ、前々回は流れよりうねりが強い。
この違いの影響なのか?
リーチしてからツモるまでが長い笑
来週こそはここで釣りたい。
しかし、
新規開拓って、
偶然釣れてから、パターンが出来て、同じシチュエーションで何箇所か立て続けに攻略できるが、今の自分はこのパターンに固執し過ぎて、逆に開拓を難しくしてるのでは6連敗して感じはじめている。
同じ場所に固執はしてないが、同じパターンに固執してて、ここにきて壁がある。
ルアーの選択や場所の考え方を変えるか、今シーズンはこのまま行くか?
来週に向けてまた英気を養ってから考えよう。
年末年始は4-5回は行けるのできっとそこまでには釣れるでしょう
それではまた来週