三浦半島ライト磯ゲームの適正タックルは?

毎年、秋冬は磯場中心にメバル、シーバス、ヒラを狙っているが適正タックルってどんなものが良いのか、ここまでのノウハウをまとめておく。

目次

適正ロッド

7ft以下はやめた方が良い。

飛距離や磯だけに足場の選択肢が限定されてしまうので、基本は8-9ftの間で硬さはMくらいが良い。

個人的にめちゃくちゃオススメなのは、

アピア GRANDAGE LITE82

メバルやるには少し物足りなさを感じるが、シーバス、ヒラのパワフルさに負けないロッドパワーがあるのにも関わらず、2gくらいのプラグから10g(実際は6gくらいまでがギリ)が投げられる。

適正ライン

これが1番悩ましいところ。

周りのライト猛者をヒアリングした限り、PE0.4-0.6が多い。

なかには0.3もいるが、さすがにランカークラスが釣れる事を考えると不安。

ちなみに私は、PE0.4 リーダー12lb

この強度で、ランカーサイズがほぼ限界。

何故なら以下のフックを見てわかるようにある程度ドラグを締めないと走られ、寄せられず、PE0.4で寄せられるギリまでドラグ締めるとフックが破壊される

70cm超えると掛かり所次第で折れる
60cm超えると必ず伸びる

適正プラグ

あっ、ジグ単とかでも普通に釣れるが、飛距離を考えるとプラグがベスト

プラグに関してはそれぞれ好みだと思うので深く言及しないが、

私はダイワのシンペン、源五郎、澪示威シリーズを軸に組み立てつつ、潮が重い場合は水噛みしやすいミノーをたまに投げるくらい。ただ、操作のしやすさからシンペンがほぼほぼ。

ちなみにルアーサイズは長くて6cm

それ以上でも釣れるとは思うけど、冬の磯場のベイトは5-7cmくらいなのでベイトサイズを意識するなら、3-6cmの間を使い分ける感じが良い

他必須アイテム

リールは2000番台として、後必要なのは間違いなくこれ笑

ミニカイロをふくらはぎに貼る事で足元の冷えを抑えられる。

そんな感じで、

今年から夜磯ゲームを楽しみ方はぜひご参考に。