今朝は少し起きるのが遅かったので、青物の調査しに行こうと思っていたが、行きたい場所は先行者いそうだっ

三浦半島中心に青物やシーバス、ヒラスズキ、メバル、カマスなど釣り方から釣れるルアー、ポイント、今釣れている魚など紹介。良く行くポイントは西は神奈川、横須賀、荒崎から油壷、南は城ヶ島、宮川、東風崎、高磯、剣崎
今朝は少し起きるのが遅かったので、青物の調査しに行こうと思っていたが、行きたい場所は先行者いそうだっ
先日、ようやく青物を見つけたので 基本はその場所から今シーズンの青物を組み立てていくことで、ホゲる確
先週は平日に行けず、、 今日は日曜日で混んでそうなので、余り人気のない?磯へ調査に。 南風3mなので
先日の青物調査で青物が徐々に入ってきているのを確認したが、行ける日がなかなかなくて、小雨、南からの爆
本当は金曜日に行きたかったが、通院のためタイミング合わず、 行けるの本日水曜日のみ。 条件的には魚が
潮は緩いものの、カマスが入ってればかなり釣れそうなコンディションだったので朝イチだけ調査。 夜明け前
今年も西湘から青物が順調に釣れ出した。 神奈川ではこの時期は小さいサイズからでかい青物まで色んなサイ
今週は病院から毎年義務づけられている内視鏡検査が入ってしまい、1番行きたかった金曜日の朝まずめは行け
最近、週1しか釣りに行けないかわりに別の楽しみを見つけた。 水産研究・教育機構 のサイトで自分が釣る
新NISAがはじまり、株式市場の動きをみてるとなんだか、釣りの情報で人が集まる習性と似てるなと思う。