あるどんよりした夜、今にも雨が降りそうな空模様の中、50歳の釣り下手な男・進次はシーバスを釣るために

三浦半島中心に青物やシーバス、ヒラスズキ、メバル、カマスなど釣り方から釣れるルアー、ポイントを紹介。良く行くポイントは西は神奈川、横須賀、荒崎から油壷、南は城ヶ島、宮川、東風崎、高磯、剣崎あたりを徘徊
あるどんよりした夜、今にも雨が降りそうな空模様の中、50歳の釣り下手な男・進次はシーバスを釣るために
ひっさびさの投稿 まだ、生きてます(笑) 12月は毎年、南下系プリなのか、ライトタックルでの釣りなの
7月に入ってから、ホゲずに8連勝中 小物狙いだから、当たり前でしょうと聞こえてきそうだけど、 それで
南部のシーバス開拓に別れを告げ、(まだ未練タラタラ)。 東部へ拠点を移し、 週に1回のシーバス探し
最近、絶好調なアンバサダーさまの夜ヒラを見てたら、南下系ぷり攻略はどこ吹く風 そんな2022年第二戦
年末の釣り納めは、開拓しに行ってワンズッコケ、ワンドボン、びちゃびゃ、PNBとネタ満載釣行 気を取り
予定していた仕事が思ったより早く片付いたので先日の南下系シーバスのリベンジ と思ったが、風が強い 通
年末は忙しい。 週2回の釣りに全集中 冬の釣りに移行する前の最後のイベント 東京湾奥から三浦半島に落
さらしの中のヒラスズキを釣りたい 今年中に目標達成を目指し今日もドビー大須賀テーチャーについて行きヒ
最近は平日が忙しくて釣り行く機会が減ったのと、夜シフトするもまだまだ砂場も磯ヒラも賑やかななので今週